2008年10月19日

池袋でライブ

早朝に起きて、飛行機で東京へ。

数年前までは、東京・大阪間は新幹線より飛行機のほうが安価だった。その時に何度か出張した時にためたANAのマイルが残っていたので今回は上京に飛行機を使ったのだが、早朝の時間帯にしか空席がなかったのである。

席に着いて機内誌「翼の王国」を読むと、吉田修一の「あの空の下で」が今月号から再開されていた。連載は12回でいったん打ち切りになっていたのだが、インターバルをおいて再開されたのだろう。やはりこの作家の短編はおもしろい。

連載打ち切りまでの短編12編は「吉田修一/あの空の下で」として今月単行本になって発売されたのだが、大阪のいくつかの書店を探すも、見つけることが出来なかった。
東京の書店ならあるかなと、明大前の書店で探すと、文芸書>男性作家>や、のコーナーにちゃんとあったので購入。帰る時に機内で読もうと思う。

さてライブのため、池袋へ。
ライブハウスの鈴ん子屋へ行くのは初めて。なんでも今年オープンかなにかの新しい小屋で、有機野菜を使った料理も出すという、いわゆるLOHASなお店の模様。
会場は禁煙、さらに会場には靴をぬいであがるという徹底ぶり。『賛否両論あるんですけどね』とお店の人も話していたが、いい試みじゃないですかね。私も嫌煙家なので、演奏者にとってもありがたい。しかしLOHASできれいなライブハウス、私みたいな演奏者はちょっと似合わないのではないですか。(笑)

そもそも数年前までベアーズのブッキング担当だった三沢くんが、ソロアルバムを出して、さらに「LETTER」というバンドを結成、そのデビューアルバムのレコ発に対バンで出演依頼ということで、私個人的にはぜんぜん問題ないのだが、「LETTER」は非常にPOPなバンド、そしてもうひとつの対バンが「前野健太とおとぎ話」で、この「おとぎ話」も最近若い人に人気のあるPOPなバンドとあって、ますます「私なんかが対バンでいいんですか」状態だけれど、まあこちらはいいけれどお客さんや会場側がとまどいませんかね、という思いでした。しかし三沢くんはそういうアンバランスさをわざと狙っていたようで、そして会場につくとさらにもうひとつ対バンがついていた。

「ルフラン」
luf





このルフランというのが、まるでかつてのアリス・セーラーかアマリリスかと思い出させるような、ようするに70年代歌謡曲風のカラオケに、70年代アイドル風衣装を着た女性が歌いまくるという、これまた私とはまた別の場違いなブッキング。しかし仕掛け人のKさんいわく「ドリフの番組のような、場面転換があるようなイメージのライブということで!」という趣旨で、まあ実際そのような展開となり、結果としてはお客さんが途中で退場することもなく(ルフラン登場時はさすがに皆さん唖然としていましたが)、つつがなくライブは進行しましたね。

前野健太とおとぎ話、とてもいい歌が多かったな。左側のギター氏は「横浜タワレコのJOJOさんのインストアライブ見に行ったんですよ」と、で、私も「君の顔覚えてる!」と話したり。きっともっと人気出るんじゃないかな。右側のギター氏はアウシュビッツの徳さんを思わせる風貌&演奏。ぜひいつかアウシュビッツのカヴァーもやってみてください。

ルフランは3曲で終了、強烈なインパクトを残して疾走。私のライブはいつもどおりに。
LETTERもノリノリの演奏、ギターはナイトメアや、ファンダンゴでのエッグプラント同窓会ライブ出演時の想い出波止場のベースもやっていた彼だったんですね。三沢くんもこのバンドにかけている様子、よくわかります。がんばって!

ライブ終了後、昨日までの東京ツアーで上京していた猿股茸美都子の川上さん&村井くん、おにんこのまいこちゃんと話してると、来場してくれていた鶴岡法斉さんが挨拶してくれた。ようやく会えましたね!朝生愛さんやパグタスの坂田さんも挨拶に来てくれた。

最後は閉店までLETTERの面々と飲んでいましたが、実はメンバー全員が私のブログを読んでいますという話でびっくり。さて帰ろうという段になって、鈴ん子屋のマスターが「昔はノイズのライブなんかを見にいっていたんです。JOJOさんはステージでこのライブハウスにはもう出ることはないだろうと思うとかおっしゃってましたが、そんなことを言わずまた出てください!私もブログ読んでます」と言われる始末で、いやいや、わかってないのはこちらでしたというお話でしたか!失礼しました!また呼んでください、いつでも参上します!

ちなみに鈴ん子屋の入り口右側には重要文化財の「庚申さま」が鎮座されています。左手側は超ドハデな興信所でした。興信所があんなに派手で、しかも所属の探偵が顔写真をずらりと並べていては探偵にならない気がするのだが、大きなお世話ですね。でもその興信所の看板が派手なおかげで、鈴ん子屋は1度行けば2度と行き方を間違えないと思います。(笑)




kishidashin01 at 23:59│clip!ライブ